霊・霊障・魔系

先祖の祟りは作り話

先祖供養しなければ祟りがあるとかないとか言われていますが、現実には先祖の祟りは作り話であって祟りというものはありません。なぜ先祖は祟らないのかといったことなどを説明させていただきます。

 

はじめに

当ブログが供養などのことについて書いているのは、多くの人が直面する問題であることから現実を知っていただくためにお伝えさせていただくものです。

 

近年は継承者や縁故者のいない無縁墓(むえんぼ)が増え続け、墓じまい(廃墓)や合祀(他人の遺骨とまとめて埋葬すること)を考える人も少ない状況です。

 

そんななかで心配になるのが先祖供養をしなければ、先祖の祟りがあるのか先祖が悲しみやしないかという問題です。

 

そういったことについて少しでも参考になればと書いていきます。

 

先祖が祟るというものは日本独特のもの

よくいわれる先祖の祟りですが、世の中の通説が正しいとは限らないのです。

 

このような「先祖の祟り」という宗教的な感覚は日本特有のものであるといって過言ではありません。

 

なぜならば、他宗教における死後の世界感はまったく異なるからです。

 

よくいわれる、「亡くなると神のもとに召される」という考えのほうが世界的に一般的なものですから、供養をしないと先祖の祟りがあるというのは日本独特な考えなわけです。

 

キリスト教では前述の神の元に召されるとしますが、ヒンドゥー教徒は聖なるガンジス川に火葬した遺骨を流したり遺体をそのまま流す「水葬」という風に地域によって違いはあれどヒンドゥー教徒は基本的にお墓をもちません。

 

日本に生まれれば供養によっては先祖の祟りがあり、外国に生まれれば先祖の祟りがないというのは甚だ違和感でしかないわけです。

 

それとも日本の先祖や故人だけが死んでもうるさいのでしょうか。。。

 

と、いうことになります。

 

つまり、仏教・キリスト教・ヒンドゥー教・イスラム教など死後の世界感が違うというのは、宗教者や権力者が勝手に手を加えて教えを広げたということです。

 

本来、どこの国に生まれようが死後の世界感が同じでないとオカシイのです。

 

供養・お墓・法事って意義は?

供養とは心でするものであり、人間であれ故人(霊)であれ大切なのは儀式や形式ではなく、いつの時代も「心」が優先するのです。

 

お墓は物質的なものを埋葬する場所であり、故人との面会場所のひとつです。

 

このお墓も時代の変化とともに無縁墓が増加していき、墓じまい(廃墓)をしたり合祀といった形式が一般的になりつつあります。

 

少子高齢化の波も止まることなく、このままでは墓を守るものや供養するものが居なくなるのは一目瞭然な状況です。

 

そのような状況で本当にお墓というのが大切なものかとなります。

 

では、永代供養なら大丈夫ではないかという考えにもなるかもしれませんが、永代までお墓を管理するところが存在しているかということも100%ではないのです。

 

現に菩提寺の売買や墓地管理施設の破綻ということもあるなかで、人口が減れば運営にも影響していっても全く不思議な話ではありません。

 

 

法事は儀式であって供養のほんの一部であり、お坊さんにお願いしてお金を払わないと日本で生まれた人は死んでも神仏からの御加護は受けれないといった解釈も矛盾しています。

 

そんなバカな話はありません。

 

神仏が神社やお寺にお金を払わないと動いてくれない存在ならば必要ないのです。

 

法事というのは、お寺の維持管理をしていくうえで大きな収入源であり必要な経費ともいえるわけですが、現代の多くのお坊さんにそこまでの清浄な志をもって行に勤しんでいる人がいるとも思えないのです。

 

率直申しますと、得度した(僧侶になった)からといって神仏と繋がっているというのは形式だけであって、お釈迦様の教えを守って慎ましく清浄に過ごさないと一般の人と何ら変わらないわけで、お経が上手に唱えれて教義に詳しいだけの人になるわけです。

 

これは免許や資格があれば認められるという間特有の解釈であって、それは僧侶にも同じことが言えるもので神仏などの高尚な存在はそこではないのです。

 

よく霊能者やスピリチュアルで有名なブロガーが開眼(御霊入れ)はお坊さんにお願いしないといけないようなことを言いますが、本当にそのようなことが出来てると思っているのでしょうか?

 

故人に対して位牌やお墓の開眼供養・開眼法要・入魂式といったものは仏教独特のもので、他宗教(キリスト教・ヒンドゥー教・イスラム教など)にはないものです。

 

話しが少し逸れましたが、法事が絶対必要かといえば微妙なもので先祖に対する儀式的なものか故人に対する他界したことを認知させるようなものです。

 

最終的に一番大切なものは、先祖であれ故人であれ忘れないことであったり心を通わせることが優先することになります。

 

さいごに

先祖の祟りといったものは仏教に根付いたものであって、他宗教にはない教えであるということです。

 

神社やお寺は大切なもので将来も維持していただきたいものですが、運営するために一般大衆のチカラを借りなければ立ち行かなくなることも現実です。

 

しかし誤った認識を植え付けることも、そうしたものに翻弄されることも如何なものかと思いますので記事に起こしてみました。

 

 

それでは、この辺で終わります。

最後までお読みいただきまして、ありがとうございます。<(_ _)>

 

こちらのバナーをクリックしてくださると、管理者の励みになります。


にほんブログ村


スピリチュアルランキング

POSTED COMMENT

  1. イトケン より:

    レイ 様

    おはようございます。

    霊覚者といいますか悟ったものは、周知されることに興味をもちませんね。
    これは目的や考えが共通してそうなっていきます。

    >>金儲け欲や自己顕示欲が強い物ぐさ坊主や新興宗教が、まかり通る世情となってるように思います。

    ➡宗教然りスピリチュアルを含め大半が残念な方向です。
    それに気付くことができない衆生も憐れと感じています。

    >>信仰=頭がおかしいひとがすることのように思われてないでしょうか。

    ➡とんでもない。。。
    自分の人生なので周りのことを気にせず傾倒することなく信仰すれば良いのです。

    >>宗教はもっと人を助けられるし、僕らもすがっていいものだと感じています。
    現世利益的にも効果があるように感じてます。

    ➡仰られる通りです。
    宗教の本来の姿はそれでしかないのです。

    こちらこそ、ご連絡ありがとうございます。

  2. レイ より:

    丁寧なご回答ありがとうございます。
    間違った考えでなくてホッとしています。

    カトリックや天台の中心にいて清貧に修行されている方から縁を頂いたことがあります。
    カトリック神父様からは人格の高潔さを学び、天台の僧侶様からは神仏の不思議な力を示してもらいました。
    ただ、いずれも人に周知したいというお気持ちはなく、
    結局、金儲け欲や自己顕示欲が強い物ぐさ坊主や新興宗教が、まかり通る世情となってるように思います。
    今や、信仰=頭がおかしいひとがすることのように思われてないでしょうか。

    ホントは宗教はもっと人を助けられるし、僕らもすがっていいものだと感じています。
    現世利益的にも効果があるように感じてます。

    しかし、地獄の釜の蓋が開いてしまった令和時代では、なかなか難しいんでしょうねぇ

    今の時代でも、多くの人が餓鬼界にすすんで入っているように思います

    今後とも貴重なお話、ご披露してくださることをお願い申し上げます。

  3. イトケン より:

    レイ 様

    コメントありがとうございます。
    返事が遅くなり申し訳ありません。

    早速ですが、頂いた内容について回答させていただきます。

    推察なされているものについては、各々考え方がありますので気になるところだけ触れさせていただきます。

    ➁同調した霊が一団になることはあり「類は類を呼ぶ」ようなものですが、それが子孫に影響するかといえば霊とて人間の延長として考えれば良いかと感じます。

    ➂僧侶の霊的修行における功徳は有りますが、各々の清浄な心に何が呼応するかではないでしょうか。。。

    >>結果、墓参りや先祖供養という心はもちろんのことですが、形(墓前を弔う、彼岸、施餓鬼など)も大事だと感じたりします。

    ➡仰られる通りです。

    >>「お前ら、形がないと、何も長続きせんやろ!」と。

    ➡面白いですけど的を得ていますね。
    お墓や仏壇また法事があるから、先祖を忘れないという部分で意味はあります。
    しかし、仏教の問題は「死」に対してお金がかかり過ぎることに問題があるのです。

    >>日本の歴史や文化が長らく世界と異なっていたため、日本の霊界は、世界の霊界と異なる可能性もあるように思いますが、間違ってるでしょうか??

    ➡解釈としては間違っていませんが、霊界においての期間や階層が分別の境界をなくしていきます。しかし完全なることは分かりませんので推察として、井の中の蛙で霊界を過ごすのも少し違うのではないかと感じます。

    >>先祖供養、施餓鬼、祈祷には確かに何らかの効果があったように感じています。

    ➡もちろんですとも。。。

    私がこれを記事にしたのも社会や経済不安(金銭的)による先祖供養に対する不安を払拭する認識を正しく伝えること、ならびに新興宗教による間違った教えに惑わされないような意味をもって書いています。

    先祖供養の大切さは故人を敬うだけでなく、子孫が難なく過ごせる守りにもなるもので大切です。

    施餓鬼は、現代には想像もできないほど飢えに困ったものが多かったこと、無縁仏によって餓鬼に落ちてしまったものを救い出す大切なものです。

    祈祷は、個人的にも日常的に関わりあるもので現実的な体験をしていますので効果のあるものと断言できます。

  4. レイ より:

    ためになる話をいつもありがとうございます。
    霊の話は確かめようがないため、いろんな方の話から推察せざるを得ません。

    ①心は、生きた時代の背景や過去からの霊的系統が影響するため、祟るつもりはなくても、いろんな影響として現れてくるという方もいます(それも3代まで)。
    ②望まずしこった霊は、他の同種の霊と一団となりやすく、悪い影響になりやすいとも。
    ③僧侶であれば、だれでも成仏させられるというのは確かに眉唾かと思います。ただ霊的修行をされた方は、あの世にあるという霊的光の力を借りれるため、成仏に一役買うという方もいます。

    結果、墓参りや先祖供養という心はもちろんのことですが、形(墓前を弔う、彼岸、施餓鬼など)も大事だと感じたりします。霊も人間臭いので「ハートもええけど、形をみせんかい!」と。「お前ら、形がないと、何も長続きせんやろ!」と。

    あと、日本の歴史や文化が長らく世界と異なっていたため、日本の霊界は、世界の霊界と異なる可能性もあるように思いますが、間違ってるでしょうか??

    私自身は、苦しい時に、美輪明宏さんの本をきっかけにして、今空海の方や稲荷大社のお代の方の本などを読み、先祖供養、施餓鬼、祈祷には確かに何らかの効果があったように感じています。

  5. イトケン より:

    わんわん 様

    おはようございます。
    とても嬉しい感想ありがとうございます。

  6. わんわん より:

    イトケン様
    いつもイトケン様の言葉に助けられてます。
    腑に落ちる言葉、ハッとさせられる言葉が沢山ありました。
    本当にありがとうございます。
    【形】ではなく『心』で自分が出来る範囲で、故人や先祖を想っていきます。
    自分の中にも日本人特有な考えがあるので
    気付かされる事ばかりでした。
    イトケン様の言葉で凝り固まった考えが
    ほぐれた感じがしました!
    本当にありがとうございます!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください