塩舐め水飲みという方法は、強制霊媒師・斎という凄腕霊能者の話を漫画したもので、そのなかに出てくる浄化法というのは理にかなった効果があるもので、興味のある人は実践して損はないと思います。
はじめに
「塩舐め水飲みの浄化法」は知る人ぞ知る有名なものですが、当ブログで扱うことに少し意味があるので取り上げてみようと思います。
この浄化法について、色々な人が書かれているので、なるべく簡単に要件だけ伝えていけたらなぁと思います。
塩舐め水飲みの除霊効果
記事を書く前にサラッと他者のタイトルとリード文を見ましたが、適当なことを書いている人も少なくないと感じます。
「塩舐め水飲み浄化法」は、たしかに除霊効果はあります。
では、どんな霊に対して除霊効果があるのかというと。。。
◎縁もゆかりもない未浄化霊(浮遊霊)
◎波動や念に同調した霊
◎人が発するマイナスの気
だいたいですが、この程度のものに効果がみられると思います。
それだけ?と思うかもしれませんが、よほどのことがない限り十分な範囲です。
一応、効果のないものについては。。。
生霊・因縁霊・怨霊・悪霊・餓鬼など念の強い霊。
霊のことを本当に知らないものが適当なことを書いていますが、それほど霊の世界は簡単なものではありません。
塩舐め水飲みは理にかなったもの
塩舐め水飲みは、心身の状態を通常(正常)の状態に戻す役目も果たしているのです。
たとえば、水分の摂り過ぎなどで塩分が足りなければ、身体が疲れやすくなったり頭痛や自律神経が乱れる原因となります。
そうなりますと、自然と霊に憑依されやすい状態になるわけです。
そこで塩舐め水飲みを実践することによって。。。
心身の状態が改善されることにより、自分の状態が良くなるため、霊が離れやすくなる現象(除霊に効く)が起こります。
つまり「塩舐め水飲み浄化法」が、除霊に効果があるといわれる所以でもあるのです。
塩の過剰摂取も減塩による塩分不足も健康を阻害するので、いずれにしても極端にならず適度に加減を調整して下さい。
減塩が健康と言われてますが、医療現場では点滴に生理食塩水(ナトリウム)が含まれているように、塩分って実は必要なんですよね。。
ただし、血圧の高い人は塩分摂取は、慎重に気を付けたほうがいいかもしれません。
塩舐め水飲み浄化法のやり方
ここは『強制霊媒師・斎さん』のすすめる方法を記載してみようと思います。
1,コップに7分目ほどの水を入れる。
2,利き手の親指と人差し指で、塩をひとつまみします。
3,指でつまんだ塩を舐める(しょっぱいと感じるのが大切だとか。。)
4,コップに入れた水を飲み干す(一気に飲まなくてよいが、コップから手を離さない)
【効果は6時間】といわれ、回数に制限はないとのことです。
これを行なうと、人の内側から光が放射され結界を張るようで、その光をよくないものは嫌うと言われています。
この浄化法では、水も塩もこだわることはないようですが、できれば健康のためにも海水塩がおすすめです。
さいごに
これは書いてきませんでしたが、イトケンもすすめる簡単な除霊(浄化)法です。
外出時や帰宅時など、さまざまな場面で有効とみますので、試していない人はやってみて下さい。
なお、実在した除霊師の斎さんはすでに他界されておられます。
それでは、このへんで終わります。
最後までお読みいただきまして、ありがとうございました。<(_ _)>