亡くなった人がどうしても伝えたいことや思いを誰かの口を借りて話すことがありますが、このようなことを知らないと見過ごしてしまうことになるので、それらのことについて説明していきます。
はじめに
亡くなった人が遺族や愛する人に何かを伝えたかったり、存在をわかって欲しいと願う気持ちは普通にあります。
あなたたちが逆の立場(故人)になれば、その気持ちはわかるはずです。
しかし残念ながら、スピリチュアルな世界にはそのような経験をしている人が稀なようで確かな情報がありません。
不思議と神仏など高尚な存在と話が出来る人は山ほどいるのに、故人のことはわからない人が多いのは不思議でなりません。
当ブログの管理者は多くの死者の霊と話してきた経験から、こうしたことをお伝えしていますが、信じる信じないは各々で判断されたらよいと思います。
故人が人の口を借りて話すとは?
故人が人の口を借りて話すというと、世間的にはイタコや口寄せみたいなものを思い浮かべる人が多いと思います。
口寄せとは、神霊や死者の霊を自分(術師)に降霊(憑依)させて霊の代わりに話す術のことをいいます。
皆さんが聞いたことあるものですと、『青森恐山のイタコ』・『奄美や沖縄のユタ』といったところでしょうか。
こうしたイタコの口寄せといったような大したものではありませんが、故人が誰かの口を借りて話すことについて続けます。
誰かというと抽象的な表現になりますが、故人がどのタイミングで誰の口を借りるか特定はできません。
しかし、その多くは故人のことを強く思っている時に、傍に居てる人の口を借りて話すことがあります。
話すといっても故人の雰囲気が出るものではなく、口を借りている人の雰囲気や話し方そのままですから多くの場合は聞き逃してしまいます。
しかし、会話の流れが少し違ったような違和感を感じたり、普段と何か違う感覚で話したりといった故人の特性が出ます。
たとえば、誰かと会話中に「お母さんアナタのこと大切に思ってるよね」とか、ん?そこでその会話?が出るみたいな感じです。
表現が故人との関係性が違うので例えが難しいのですが、故人が会話の中に口を挟んでくることは無きにしも非ずなのです。
私が確信をもって自分ではない存在が口をお使いになられたときの、実際にあったものを少し紹介します。
『俺ゴボウ嫌いなんだよね・・・』とか、私は食べ物に好き嫌いがないのにそのようなことを口走ったりしたこともありました。
このときも言った記憶は一切ないんですよね。
そのほかにも私の口を借りて仏様が話されたときは、私の口を使って身近にいた人間に『真言は届いておる・・・』と、さも私が話している口調で身近な人間に話しかけたことがありました。
お寺に参拝に行ってる時だったのですが、明らかに私が話す内容とは少し違ったので身近な人間があとで『こんなこと言ってたよ』と伝えてくれて、記憶にもない言葉に自分ではないことが認識できるものがありました。
こういう当ブログの管理者もモードが入っていたり神仏に対しては敏感に反応するのですが、普段は鈍かったりするので故人の言葉を見逃してしまうばかりですが。。。
このように、誰かと話している時に故人の言葉が突如として入ってくるので見逃しがちになりますが、『故人の言葉は人の口を借りて話すことがある』ということを意識して常日頃から人の言葉には注意してみて下さい。
さいごに
故人は遺されたものに伝えたい、存在をわかって安心して欲しい思いがあります。
今回書いたことは虚言や妄想ではなく現実そのものであり、少しでも故人や遺族の想いが繋がればと書いているものです。
故人のことを少しでも思うならば、こうしたものを信じてみてもよいと思います。
それでは、この辺で終わります。
最後までお読みいただきまして、ありがとうございました。<(_ _)>
のばら 様
おはようございます。
ブログが少しでもお役に立てて嬉しいです。
バナーをクリックしていただいているとのこと、ありがとうございます。
また、いつでもお越しくださいね。
イトケンさま
ご返信ありがとうございます。
イトケンさまのブログ、興味深く勉強になります。
そんな思いを込めてバナー、クリックしています。
溶連菌だの手足口病だのコロナだの、酷い場合はダブルやトリプルでかかる事もあるようです。
これから夏本番、ご自愛ください。
またコメントさせて下さいませ。
のばら 様
こんばんは。
お久しぶりです。、
ブログを読んでいただいるとのこと、とても嬉しいです。
氏神様の参拝良いですね。
散歩がてらの軽い気持ちの参拝であっても何も問題ありません。
本殿の以外の社に参らず他に気を付けることはないと思います。
阿吽の狛犬の像ですが、邪気祓いの存在で触ってもかまいません。
>>神社に行った数日後にはよく、大したことない程度のちょっとした事が起こる気がします。
いえ、思い過ごしやこじつけ程度の出来事です。今まではかからずだったコロナになったり
仕事でちょっとした理不尽な出来事に遭遇と言う程度で、普段から起こり得る事です。
なので大きな事が起こる前のお知らせや注意喚起をしてくださっていると勝手に良い方に考えていますが・・
➡浮かんできたのは、大難を小難に変えてくれているものとみます。
大きな災いを分散させているようなイメージです。
もちろん仰られますように注意喚起の意味も含まれていると感じます。
本当に毎日暑い日が続きますね。
おかげさまで元気に過ごさせて頂いています。
のばら様の暑い日が続きますが、お身体大切になさって下さい。
イトケン様
お久しぶりぶりです。
ブログは拝見しております。
梅雨明けもまだで湿気も多いのに、
非常に暑い日が続いてますがお元気でお過ごしでしょうか?
他の方のコメントで神社の事が書かれていたので
私もお尋ねがあり、よろしくお願いします。
現在の所に引越して来て14年になりますが、地元の氏神さまの神社にひと月に一度くらい行くようになったのはここ数年です。
散歩がてらの軽い感じで行くのもどんなもんかな?
とも考えますがそのような感じで神社に行きます。
本殿以外の杜には参らずとされていたのですが、
それ以外に何か注意する事はありますか?
私は阿吽の狛犬像にはいつも触って帰ります。
それは構わないのですかね?
神社に行った数日後にはよく、大したことない程度のちょっとした事が起こる気がします。
いえ、思い過ごしやこじつけ程度の出来事です。
今まではかからずだったコロナになったり
仕事でちょっとした理不尽な出来事に遭遇と言う程度で、普段から起こり得る事です。
なので大きな事が起こる前のお知らせや注意喚起を
してくださっていると勝手に良い方に考えていますが・・
またお時間のある時にご返信頂けましたら嬉しいです。
かなかな 様
こちらこそ、ご返信ありがとうございます。
かなかな様も暑い日が続きますが、お身体大切になさって下さいね。
イトケンさま
お返事ありがとうございます!
神社にある小さい社はお参りしなくてもよいのですね。今までなんとなく手を合わせたりしてました…
次から無心で素通りします。
お聞きして良かったです。娘にも伝えます!
暑くなりましたので、お体に気をつけてくだい。またブログ楽しみにしております。
かなかな 様
こんにちは。お久しぶりです!
ブログを欠かさずご覧いただいているとか嬉し過ぎます。
神社に御参りなさられて、おみくじで気付きや導きを授かっているとのこと素晴らしいです。
それだけ清浄に生きられている証とも感じます。
>>娘は御朱印を頂くのに遊びに出かけたさきで色々な神社を巡っているようですが、特に気をつけることとかはありますか?
手当たり次第と言うわけではなく、なんとなくここかな?と言うところへ行くそうです。
➡神社の大小に関わらず、境内にある本殿以外の社は参らないで下さい。
よく見かけるのは稲荷神などの小さな社で、地元などから昔祀っていたものを引き受けたものだったりしますので参らない方が無難です。
イトケンさま
お久しぶりです。ブログは欠かさず拝見しておりますがコメントお送らせて頂くのは久しぶりです!
娘はあれからも元気に過ごしており、
心身ともに健康でいる姿をみて、イトケンさまにはずっと感謝しております。
娘と私が神社へお参りに行く機会があり、
その時引いたおみくじの言葉が
なんといいますか、その時その時でとても的確なことや、救われる事、気をつけることなどが書いてあり、導かれているのかな?と思うことが何度かありました。
以前は「大吉だ!小吉だ!」と軽く受けとめていましたが、
おみくじも人間が作っているものなのに、
その時の状態に応じて、何かしら意味のある言葉が書いてあるのでまたありがたく思い、お参りして帰っています。
娘は御朱印を頂くのに遊びに出かけたさきで色々な神社を巡っているようですが、特に気をつけることとかはありますか?
手当たり次第と言うわけではなく、なんとなくここかな?と言うところへ行くそうです。
ラベンダー 様
共感いただきまして、ありがとうございます。
明日から、お盆を迎えられるのですね。
間違いなく魂は生き続けています。
イトケンさんへ
こういった事って普通にあると思います。
関東はあさって13日からお盆に入りますがこの時期になるとはっきりと訴えてくる故人の方とかいらっしゃいます。伝えたい事とか・・・
人は肉体を脱ぎ捨てても
魂で生きてるんだな~って。