未分類

怪しいと思うスピリチュアル3選

スピリチュアルにも色々ありますが、同じような系統のものを発信している側から見た怪しいと思われるものを3つあげて根拠を示して書いてみました。

 

はじめに

スピリチュアルなことを発信している本人が言うのも変ですが、まぁ~この界隈は他者引用・妄言・虚言の多いことって思います。

 

また、それを信じる人の多いこと。。

 

もちろん、当ブログに対しても疑って頂いて大いに結構ですが、この業界にいますと一般の人に見抜けないものが手に取るようにわかります。

 

そこで、怪しいスピリチュアルといったものを上げていきますので、少しでも参考にしていただければ幸いです。

 

スピリチュアルを発信する目的

本来のスピリチュアルの目的は、何だと思いますか?

 

その基本というのは。。。

 

「精神性を高めるため」

 

「魂の向上を目的とする」

 

「見えない世界との繋がり」

 

といったものです。

 

こうしたことを念頭に、お読みいただければと思います。

 

1、人の不安や恐怖を煽るもの

大災害や霊的なものに託(かこつ)けてるだけで、本来知らなくてもいいものです。

 

こうした系統は、人の恐怖や不安を煽って、注目を浴びてアクセスを稼ぐためか、不安にさせてお金儲けネタにする程度でしょう。

 

一応、具体例として。。

 

大地震や大津波のような自然災害を題材にしたもの。

 

自然災害を祈念によって鎮めるというのも完全な虚言であり、もしそのようなことが叶えば間違いなく本人は絶命します。(自然の摂理は不変ですので)

 

鑑定やブログなどで相談すると。。

 

「神様または先祖が怒っている」「先祖が苦しんでいる」「このままだと不運に見舞われる」「カルマを消す」みたいな不安を煽るもの。

 

どこかの宗教にありがちな文句のように感じます。

 

同じ人間である霊能者如きが、大した卓越した能力などもっていませんし、もし存在していてもネット上で出会うことはないと思います。

 

2,神仏・龍神・守護霊などの会話やお告げ

まず最初に、私が授かった守護霊様の御言葉から。。

 

『神仏は決して名乗らない』、、なぜならば、名乗る必要がないから。

 

この意味を説明しますと。。。

 

人間は見た姿や名乗られた名称によって、それがすべてと信じ込むが、霊の世界はそんなに甘いものでないため簡単に騙されてしまうという。

 

人間の先入観(世の中の情報によって頭のなかで形成される固定的な見方や考え)は、神仏然り霊の世界を見誤るもとです。

 

たとえ神社やお寺のなかで、御姿を拝見したり御言葉をいただいても、それが本当に御神仏か否かを判断しないといけないのです。

 

一部の人には、訳のわからないことを言っているように捉えるかもしれませんが、これが正真正銘の警句です。

 

有名無名問わず、神社やお寺に間違いなく神仏がおられるとは限らないのです。

 

それは、単純に人間が作ったもので、神仏が指示して建てたものではないということ。

 

そして、もうひとつ。。。

 

「一を聞いて十を知る」ぐらいのやり取りが、神仏や高次元の現実のものです。

 

最近SNSで、神仏と関係が深くなれば、単語が文章になり会話になるというのを見ましたが、これも間違いなく虚言でしょう。

 

それとも。。狐や狸または低級霊に騙されている系です。

 

「なぜ単語が多いのか」「なぜ短文なのか」というと、それは現代語と数百数千年も前からいた存在との言語や表現の違いがあるのです。

 

例えが悪いですが、訛りの強い方言を聞いて、何を言ってられるか分からないのと同じようなことが起きるわけです。

 

審神者(さにわ)という、神の神託(言葉や神意)を解釈して伝える人が居た所以です。

 

あと個人的な見解として、神仏や高次元の存在と話せる人が山ほどいるなら、悪政を阻止したり啓発せしめんとするでしょう。

 

それがない霊能者は、はっきりいって現代の世相に合っていないわけです。

 

3,セミナー・講演会・高額請求など

こうやって記事を書いてて思うのですが、身近な人にスピリチュアルやってるとか恥ずかしくて言えませんね。

 

なにしろ、「胡散臭く思われてしまうのがイヤだから。。。」

 

それを大々的にセミナーやったり講演会したり、結局のところ無料でする人なんかいなくて、みんなお金儲けでしょ。

 

突き詰めていけば、現代版の新興宗教染みたものでしかないのです。

 

その人が送るパワーもらったり関連グッズ買ったり、集まりに参加してお金払ったり、普通に商売じゃんって思います。

 

大した霊能力がある人がお金儲けに走ったら、間違いなく魔付きになります。

 

ネット上にも最初のころは良かったけど、変な方向に逸れているなぁって思う霊能者(?)は少なくないと思います。

 

極め付きですが、高額請求(物品・鑑定問わず)するものに、能力の高い霊能者は100%いないって断言しておきます。

 

見えない存在の御力を借りようとしたら、欲出したら忽ち支援してもらえなくなるのは、この世界の常識なんです。

 

さいごに

ちょっと偉そうなこと書いてしまったかもしれませんが、こんな感じで参考にしていただければ幸いです。

 

それでは、このへんで終わります。

最後までお読みいただきまして、ありがとうございました。<(_ _)>

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください